カスタムコペンL880kのバックランプ球をLEDに交換しよう!驚きの明るさに?! コペンL880kのバックランプ球をLED化しました。その作業の様子を画像付きで解説します。作業自体も簡単ですので、ぜひDIYでチェレンジして欲しい内容となっています。費用対効果も高いカスタムになりますので、L880k乗りの方にはぜひやってもらいたいと思います。 2025.02.15カスタム
チューニングコペンL880k DスポーツECUへの交換方法!画像付きで詳しく解説 コペンL880k DスポーツECUへの交換方法を画像付きで詳しく解説します。コペンはスポーツECUに交換してやることで、車本来のポテンシャルを開放できます。まるで車が変わったかのよな走りに変わります。僕が実際に交換して感じたこともレビューしていますので、ぜひ参考にしてください。 2024.10.17チューニング
整備コペンL880kプラグ交換の手順!必要な工具と注意点を解説します コペンL880kプラグ交換の手順を画像付きでご紹介します。必要な工具と注意点を解説しながら進めていきますので、初心者の方でも分かるようになっています。ぜひ記事を読んでプラグ交換にチャレンジしてみてくださいね! 2024.10.12整備
カスタムL880kブーストメーターの取り付け!デフィRacerGageN2で解説 L880kブーストメーターの取り付け方法を、画像付きでご紹介します。デフィRacerGageN2を取り付けたのですが、いくつか注意するポイントがありましたので、取り付け前に一読ください。作業自体はそれほど難しくはないので、ぜひチャレンジしてみてくださいね! 2024.09.25カスタム
L880L880k5MTコペンに乗り換えました!記憶に残る納車になりました L880k5MTコペンに乗り換えたのですが、納車の日の台風10号の影響でとんでもないことに。納車から帰宅までの出来事をまとめた記事になります。滅多に遭遇することではないと思いますが、一つの参考事例として見て頂けたらと思います。今回の納車は一生忘れない出来事になりました。 2024.09.02L880
カスタムL880kのエアフィルターの交換方法!エアクリボックスの穴開け加工も L880kのエアフィルターの交換方法をご紹介します。また、ついでの作業として吸気効率を大幅に向上できる”エアークリーナーボックスの穴開け加工”についても手順を紹介しています。実際に走ってみての感想や、やらない方が良い方なども併せて解説しています。ぜひ参考にしてみてください。 2024.05.11カスタム
カスタムL880kのメーターパネルの取り付け方!ホワイトメーターのレビュー L880kのメーターパネルの取り付け方!いつか付けようと思っていたホワイトメーターパネル。GWの時間を利用して取り付けました。メーターが白くなるだけでこんなにレーシーになるんですよ!お手頃カスタムとして初心者の方にもおすすめです!ぜひやってみてください。 2024.05.06カスタム
カスタムミラー型ドラレコのお辞儀対策!格安ブラケットが想像以上に良かったよ ミラー型ドラレコお辞儀対策!Xのフォロワーさんから教えてもらった商品を取り付けました。取り付け方から、実際に走行してみての感想などをお伝えしたいと思います。とても簡単に取り付け出来て、費用対効果もバッチリでしたので、ぜひ参考にしてみてください。 2024.05.05カスタム
整備コペンL880kボンネットのスポンジの貼り替え!ボンネットのガタツキが解消 コペンL880kボンネットのスポンジの貼り替え手順をご紹介します。スポンジの貼り替えによって、ボンネットのガタツキが無くなりました。費用対効果が高いのでぜひチャレンジしてみて下さいね!古い車も、こういう地味な部品の交換で良くなります。レストアも楽しみながらコペンライフを充実させましょう! 2023.12.09整備
カスタムコペンL880のホイールを交換しました!アップガレージで中古を購入 コペンL880のホイールをアップガレージで中古で交換しました。中古ですが新しい商品でとても状態が良く、サイズもツライチでピッタリでした。タイヤの扁平率が合わなかったので、タイヤだけ他店からの取り寄せで組んでもらいました。不要なパーツを売って、欲しいパーツをアップガレージで探しませんか? 2023.11.20カスタム