カスタムL880kのメーターパネルの取り付け方!ホワイトメーターのレビュー L880kのメーターパネルの取り付け方!いつか付けようと思っていたホワイトメーターパネル。GWの時間を利用して取り付けました。メーターが白くなるだけでこんなにレーシーになるんですよ!お手頃カスタムとして初心者の方にもおすすめです!ぜひやってみてください。 2024.05.06カスタム
カスタムミラー型ドラレコのお辞儀対策!格安ブラケットが想像以上に良かったよ ミラー型ドラレコお辞儀対策!Xのフォロワーさんから教えてもらった商品を取り付けました。取り付け方から、実際に走行してみての感想などをお伝えしたいと思います。とても簡単に取り付け出来て、費用対効果もバッチリでしたので、ぜひ参考にしてみてください。 2024.05.05カスタム
整備持ち込みタイヤ交換のグリピットレビュー!こんなに安くて大丈夫なの? 持ち込みタイヤ交換のグリピットを利用したので、そのレビューをお届けします。今やネットでタイヤを買うのは当たり前の時代。ですが、そのタイヤを安く交換できるお店はなかなかないのが実情です。そんな悩みを解決してくれたのがグリピットでした。ぜひ参考にして頂いて、ランニングコストを安く抑えましょう! 2024.04.28整備
カスタムコペンのホイールサイズは?インチアップしないという選択を選んだ理由 コペンのホイールサイズはどのくらいが最適なのか?僕がインチアップしないという選択を選んだ理由もご説明します。あくまでも個人的な選び方ですが、これからホイールを買う方の参考になれば嬉しいです。コペンはインチアップしないのが常識だと分かれば失敗が減ると思います。 2024.04.17カスタム
カスタムコペンLA400kに100均のスマホホルダーを取り付け!使えるか検証 コペンLA400kに100均で購入した330円(税込)のスマホホルダーを取り付けしてみました。取り付け方の説明と、実際にスマホホルダーを使って走行した結果をお伝えします。この値段のスマホホルダーが使えるのかどうか。今後も使ってみて検証し、問題等あれば追記していきます。ぜひ参考にしてみてください。 2024.03.10カスタム
整備コペンLA400kのエアコンフィルターの交換方法!交換サイクルは? コペンLA400kのエアコンフィルターの交換方法を画像付きでご紹介します。僕の失敗例も併せてお伝えしていますので、あなたは気を付けて作業してくださいね。エアコンフィルターの交換サイクルも分かりますので、最近換えて無かったなという方は早めの交換を! 2024.02.23整備
整備コペンL400kの鍵マーク点滅は何?対処法を画像付きで解説するよ コペンL400kの鍵マーク点滅は何なのでしょうか?今回初めて経験しましたが、いきなり警告音と鍵マークの点滅でビックリしました。しかし原因さえ分かってしまえば、解決法は驚くほど簡単なものでした。その手順を画像付きでご紹介します。もし鍵マークが点滅したら、ぜひ参考にしながら解決して下さいね! 2024.01.26整備
カスタムコペンLA400kにフットライトを付けよう!作業手順を画像付きでご紹介 コペンLA400kにフットライトを付けようということで、僕が実際に取り付けた時の様子を画像付きでご紹介します。キットを買うと動画解説があるのですが、作業しながらだと動画が先に進んでしまうので、記事を見ながらゆっくり作業出来るようにと書いてみました。室内のイメージがガラッと変わり夜のドライブが楽しくなりますよ! 2024.01.22カスタム
雑談ダイハツの不正でコペンはどうなる?対象車種に含まれていたコペンの不正とは? ダイハツの不正でコペンはどうなるのか?対象車種に含まれていたコペンの不正をまとめました。SNSでの声や今後の中古車市場がどうなるのかも考察してみました。コペンを愛するオーナーさんの想いは一つだと思いますが、来年以降ダイハツがどうなるのかを見守りましょう。 2023.12.24雑談
整備コペンL880kボンネットのスポンジの貼り替え!ボンネットのガタツキが解消 コペンL880kボンネットのスポンジの貼り替え手順をご紹介します。スポンジの貼り替えによって、ボンネットのガタツキが無くなりました。費用対効果が高いのでぜひチャレンジしてみて下さいね!古い車も、こういう地味な部品の交換で良くなります。レストアも楽しみながらコペンライフを充実させましょう! 2023.12.09整備